生活相談の窓口
山形には結婚移民の方が多く暮らしています。
日本人同士の結婚と異なるのは、
外国出身配偶者が日本語を話せない場合、意思疎通が難しい、
日本語が話せる場合でも習慣や文化、制度が異なるため、
様々な摩擦を生じやすいということです。
国際結婚を考えるとき、あるいは国際結婚をしてから
夫婦間または家族間で困難に直面したときには、
次のようなことを考えてみると、解決の糸口が見つかるかも知れません。
相手の国ではどんな風に夫婦で協力しあい、
家事を分担し合っているんだろう?
子育て観は日本と同じだろうか?
相手の親の介護は誰がする?
介護制度は整っているのだろうか?
IVYでは、日本で生活していく上で出会う様々な悩みの相談を受け付けています。
ご家族の方からのご相談でも結構です。お気軽にお電話ください。
これまでのご相談例
家族のこと | 生活のこと | |
|
|
|
仕事のこと | ||
|
対応言語・時間・ご相談料金について
対応言語 |
英語・中国語・台湾語・韓国朝鮮語・タガログ語・ その他の言語は要相談 |
|||
料金 |
通訳を介した面談によるご相談の場合のみ 1時間以内 ・・・ 2000円 |
|||
・ 就労支援、生活保護申請に関わるご相談は、すべて無料です。 |
||||
電話番号 | 023-634-9830 (日本語のみ) | 対 応 時 間 |
平日9:30〜18:00 | |
090-2365-1208 (中国語/英語/日本語) | 9:00〜19:00 |