
IVYについて
はじめての方はまずこちらをご覧ください。
園芸ネットなどの農業資材を配布
今月は、雨季野菜の栽培に必要な農業資材を配布。高品質な野菜の種、園芸ネットや捕虫シートなどを対象農家に配布しました。
大雨が降ると、農作物も大小の被害を受けます。このため、雨季はどうしても野菜の値段が上がります。実際、市場で買い物をしていても、野菜の価格高騰を実感します。
今年は今のところ幸いにも大雨による被害や事業の遅れは起きていません。畝を高くするなど雨対策を行いながら、野菜栽培をしています。
ソーラー発電式ポンプ井戸に水汲みに来ていた女性たち
去年度事業では、農道の舗装工事と井戸の建設を行いました。その使用状況のモニタリングのため、久しぶりにテクナフ郡の事業地を訪ねました。
雨季の最中ですが、道路脇に設置したガイドウォールが機能していて、心配していた土砂崩れは起こっていませんでした!近隣住民の方々が自主的に掃除をしてくださっており、そのおかげで泥も溜まっておらず、道路は清潔に保たれていました。
道路沿いに住む男性にお話を聞いてみました。
工事の前は、ぬかるみの中を裸足で歩いて野菜を運んでいたんだよ。今は道路が舗装されて、トムトム(三輪自動車)で畑まで来てもらうことができて、出荷がだいぶ楽になったね。
井戸は、雨季の間はあまり使われませんが、水はしっかり出ていました。
去年度事業の苦労が報われて良かった、とスタッフ一度喜びながら帰路につきました。
事業統括のポケットマネーからケーキを購入し、ささやかにお祝い
チームを引っ張るリーダーとして毎日忙しく働いているコーディネーター、ゴニさんの誕生日会が行われました。(写真中央の背の高い男性)
午前中の仕事を終えた後、事務所でビルヤニ、その後ケーキとお菓子でお祝いしました。
これからも、IVYにしかできない支援のかたちを模索しながら進んでまいりますので、応援をよろしくお願いいたします!
(バングラデシュ現地事業統括 近藤理恵)
事業は、自己資金と皆様のご寄付、ご厚意により実施されています。
ご寄付を受け付けておりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
IVYへの寄付はこちらから |
※IVYへの寄付は税制優遇措置の対象となり、
所得税の控除を受けることができます。 詳細はこちら
あなたと一緒に
よりたくさんの
安心を世界に
毎月定額でご寄付いただく
IVYマンスリーサポーターを募集しています。
安心をより多くの人に届けるために、
あなたの力を貸してください。