ニュース & お知らせ一覧
-
2022-04-12 ウクライナ activity-news (日本語) 【ウクライナ緊急】4/4医療体制強化と国境での避難民支援始動
(日本語) ウクライナ西部の9病院への医薬品支援、救護所での心のケア等実施しています。
-
2022-03-27 ミャンマー避難民 (日本語) 【ロヒンギャ難民支援】家庭菜園の実践研修開始
(日本語) IVYでは、バングラデシュ・コックスバザール県にあるロヒンギャ難民キャンプで家庭菜園の実践のための農業適正技術の支援を開始しています。
-
2022-03-17 iraq activity-news (日本語) 【イラク】教育は続くよどこまでも
죄송합니다,이 내용은 지금 일본어 및 영어 뿐입니다. 【関連記事】 (日本語) 【イラク】学校の水衛生設備の補修が完了しました! (日本語) 教員向け衛生教育研修を実施しました! (日本語) イラク 故郷に帰還した子どもたちへの教育支援事業を開始しました (日本語) イラク・ニナワ県で空爆で壊れた村の中学校を再建しました! (日本語) シリア 教育アクセスの改善事業を開始しました (日本語) イラク・ニナワ県にある壊れた校舎を補修します! (日本語) イラク・ニナワ県の小学校にプレハブ校舎を建設中! (日本語) 学校補修
-
2022-03-07 activity-news (日本語) 【ウクライナ緊急支援】
죄송합니다,이 내용은 지금 일본어 및 영어 뿐입니다. 【関連記事】 (日本語) 【ウクライナ緊急】4/4医療体制強化と国境での避難民支援始動 (日本語) ロヒンギャ難民キャンプ大規模火災支援・続報 (日本語) 緊急支援を開始 バングラデシュ ロヒンギャ難民キャンプ大規模火災 (日本語) シリア国内避難民事業・「食料バスケット」を配布します! (日本語) シリア国内避難民事業・食料バスケットの配布準備中です! (日本語) シリア国内避難民事業:10月16日「世界食料デー」・食料バスケット配布 (日本語) 今回のみ寄付する (日本語) シリア 教育アクセスの改善事業を開始しました
-
2022-03-02 activity-news (日本語) 会員新規入会/継続入会のお手続きがオンライン対応しました
죄송합니다,이 내용은 지금 일본어 뿐입니다. 【関連記事】 (日本語) 2/20(火)臨時休業のお知らせ (日本語) 2022年確定申告用の寄付金領収書について (日本語) 6月10日(月)臨時休業のお知らせ (日本語) イラク・中学校再建プロジェクト:終了まであと1時間! (日本語) イラク・中学校再建プロジェクト:終了まであと10時間! (日本語) イラク・中学校再建プロジェクト:終了まであと2日! (日本語) イラク・中学校再建プロジェクト:プロジェクト達成に向けてラストスパート!! (日本語) イラク・中学校再建プロジェクト:12/2(水)オンラインイベントを開催します!
-
2022-02-21 iraq シリア activity-news (日本語) 【再公募】イラク・シリア教育事業
죄송합니다,이 내용은 지금 일본어 뿐입니다. 【関連記事】 (日本語) 【スタッフ募集】イラク・シリア教育事業 (日本語) 海外事業・広報担当(国内スタッフ)募集中 (日本語) シリア国内避難民事業:10月16日「世界食料デー」・食料バスケット配布 (日本語) 【シリア】海外事務所からメッセージが届きました③ (日本語) 【シリア】海外事務所からメッセージが届きました! (日本語) シリア国内避難民事業・食料バスケットの配布準備中です! (日本語) ロヒンギャ危機から4年、帰還への道筋いまだ見えず (日本語) 【シリア】海外事務所からメッセージが届きました②
-
2022-02-14 activity-news (日本語) 【カンボジア】農村開発事業終了のお知らせ
죄송합니다,이 내용은 지금 일본어 및 영어 뿐입니다. 【関連記事】 (日本語) 在バングラデシュ日本大使が避難民キャンプを視察されました (日本語) 【シリア】御礼!クラウドファンディング公開終了 (日本語) ロヒンギャ危機から4年、帰還への道筋いまだ見えず (日本語) 【ロヒンギャ難民支援】家庭菜園の実践研修開始 (日本語) ロヒンギャ難民キャンプ大規模火災支援・住宅と衛生施設の再建 캄보디아 지원 (日本語) カンボジア・有機カシューナッツ 今シーズン3回目の最後の出荷を無事終わらせました! (日本語) 「ロヒンギャ難民キャンプ水衛生施設の維持管理体制強化および水衛生環境改善事業」を開始しています。