平成30年度環境保全功労者等 環境大臣表彰 受賞
![]() |
||
朝日少年自然の家に到着。まだ、ちょっと緊張気味かな? | ||
![]() |
||
開会式 キャンプリーダー勢揃い | ||
地球子どもキャンプ 平成30年度環境保全功労者等環境大臣表彰受賞!!
IVYが毎年冬に行っている「地球子どもキャンプ」の13年にわたる活動に対し、環境大臣から表彰を受けました。
<受賞理由>
小学生を対象に、自然体験活動等を通して環境問題への関心を高める機会を提供するとともに、環境教育の指導者を養成し、環境保全意識の普及啓発に寄与している。
2004年度より、これまで13年の間に、冬キャンプ13回、夏キャンプ2回行ってきました。
参加者数は700人を越え、この事業を支えている大学生・留学生を中心としたキャンプリーダーも、これまでに300人以上となっています。
持続可能な地球を目指して、足元から地球環境を考えよう
自然と共生する持続可能な社会を維持するには、
一人一人が環境に対する意識を高め、
環境に配慮した行動をとることが必要です。
IVYでは、環境教育を推進する指導者を養成し、
感性豊かな人間形成のための自然体験活動プログラムを
実施しています。
環境教育と国際理解教育のプログラムを同時に体験することにより、
世界と自分がつながっていることに気付く
子どもたちを育成する活動として、年に1回、
地球子どもキャンプを行っています。
また、キャンプの企画運営をするキャンプリーダーの養成講座も行っています。