【夏募金のお願い】(6月25日~8日31日まで)
イラク、シリアの子どもたちに教育を!
▼△▼△▼△▼6月25日から8月31日まで、夏募金を行っています▼△▼△▼△▼
1人でも多くの子どもたちが、早い段階で学校に通い日常を取り戻せるよう、皆様のお力添えが必要です。「夏募金」にどうぞお心をお寄せください。
IVYはシリア難民児童に続き、イラク国内避難児童のための補習校を、クルド自治区郊外に新設しました。 現在、小学校1年生から6年生の150人以上の子どもたちがこの補習校へ通っています。
知っていましたか?現在イラク国内避難民の数が、増え続けていることを。
「史上最大の人道危機」と呼ばれるシリア内戦が始まって既に4年以上経過しています。イラクでも、第2の都市モスルがイスラム国により昨年6月に陥落、それに続くイスラム国とクルド自治区の間の武力衝突により、国内避難民が増え続けています。
紛争、貧困、災害・・・さまざまな要因で、たくさんの子どもの命が失われている現状があります。
私たち大人は、小さな希望である子どもの未来を見守る存在でなければなりません。
まだアルビル県だけでも小学校に通えていない子どもたちが、推定2万人以上います。学校に通え
ている子どもたちの環境も、教室が定員オーバーのすしずめ状態、教材不足など劣悪な状態です。
1人でも多くの子どもたちが学校に通い、日常を取り戻せるよう、皆様のお力添えが必要です。
お問合せ
寄付金控除について
IVYは、山形県知事から認定を受けた「認定特定非営利活動法人」です。
IVYに寄付をした場合、「寄付金控除」を受け、所得税の還付を受けることができます。
ご寄付後、通常2か月後に領収書を発送させていただいております。
この領収書は確定申告の際に寄付金控除用としてご利用いただける正式なものです。
企業・団体様等でお急ぎの際は事務局までご一報ください。
◎個人情報保護について
IVYは、寄付者の皆様の個人情報のお取り扱いにつきましては
個人情報保護法及び関係諸法令・規範を遵守し、細心の注意を払い厳重に管理しております。
〈IVY補習校にて算数を学ぶイラク国内避難民の児童〉